ゴブとコウモリと夕焼けと。
操作【ミス】で書いた記事が全部消えました^^
やっぱりオートセーブのあるFC2は使いやすかったなぁ…orz■2009年2月4日<水曜日>の出来事■
昨日はラテにて、もそもそとヌンジャのレベルを上げておりました。
復帰前ならばこのLv帯は人気の無いブブリムの奥地にてこそこそとソロってたんですが、フィールドオブヴァラーのおかげで現在は混み混みにorz
でも全く人が居ないよりは、知らない人でも誰かしら傍に居るとちょっぴり安心しますね。
嬉しいようなガッカリなような、なんとも複雑な心境です。(経験値的な意味で)
とはいえ取り合いは好きじゃないので、ラテに移動しました。
23時を過ぎた頃に、兄貴とヌコがPOP。
ヌコは所持金がやばいらしく、低Lvでの金策をはじめました。
兄貴なんて、何やらLv19と20を行ったり来たりしているもよう…(((゜д゜;)))
私の忍が丁度兄貴の赤にLv追いついたので、一時間程一緒に狩ることに。
それにしても、兄貴よ…「あ、あの…そろそろパライズを買って頂けないでしょうか(´・ω・)」
「こいつじゃ使えないだろう」
つ、使えますから!(笑)
パラは神魔法で、高Lvになってからもずっと使っていく魔法。l赤=パライズ!パライズ=パラダイス!と散々教えたはずなのに…orz
忍者を上げていると特に、麻痺のありがたみをギュンギュン感じますねー。
無いものは仕方ないので、自分でサポ白パライズ入れてました。
早く呪縛を使えるようになりたいものですなぁ。
河童ヌンジャはヘタレすぎでとてもじゃないが野良PTに行けませんので、身内PT&ソロでLv60まで上げる予定です。(Mプレイktkr)
あとは赤も60にしたい。というか、なんちゃってマグリフォンになりたい。
河童のメインジョブは何にするかなーと悩んだ結果、当初の目標通りまずは臼のLvをカンストさせたいなと思います。
その為には学者と黒も37までは上げないといけないわけで。
忍者60までソロやるなら、踊り子も30までは上げたいわけで。
クエとかミッションも、ヒュム子では移動制限ありませんが…河童はまるで進めていないので、暇をみてあれこれ進めねばなりません。
禁断の口はおろか、アトルガンエリアの門も一箇所しか開けていないという始末。
や、やらねばならぬ事が盛り沢山すぎます…_ノ乙(、ン、)_
■本日の戦果■の忍者:Lv19→Lv20へUP!