忍者ブログ
色々と自重しないネトゲプレイ日記+α。現在はROメインです。
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • About this Blog
    管理人:アプリコット@琳

    ゆるいGAME系BLogです。
    ネトゲだったりコンシューマーだったり。
    その時はまってるものを適当にネタにします。
    Selected Entry
    Comments
    [09/26 アプリ@琳]
    [09/20 むつき]
    [08/25 アプリ@琳]
    [08/24 むつき]
    [06/24 アプリ@琳]
    Attention
    このblog内に記載されている会社名・製品名・システム名等は、各社の登録商標です。

    【FF11】
    (C) 2002 -2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    【RO】
    © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。


    ※ お知らせ ※
    2009年以前の日記はFC2から引越し(インポート)した記事の為、記事やコメントに文字化けが見られます。画像も表示されません。大変目に優しくない仕様となっておりますが、予めご了承下さいませ。
    ブロント様言行録

    RO時給計算機

    狩り開始時Lv
    Base % Job %
    狩り終了時Lv
    Base % Job %
    時間

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今更ですが、オンラインゲームってコワイデスね。
    顔が見えない不特定多数の人々と、文字だけでやりとりする訳ですし・・・。

    自分にその気は無くても、どこかで他人の恨みをかってるかもしれない。
    自分はよかれと思っていても、相手はそう思ってないかもしれない。
    自分が何の気無しに言った言葉が、相手を凄く凹ませてるかもしれない。



    ・・・ってこんな記事を書くと、まるで何かあったような感じですが・・・私自
    身には何も起こってません(笑)

    いや、なんか鯖板での晒し行為について。
    不愉快極まりないので、匿名掲示板って普段は見に行かないのですが・・・
    フレが晒されてると聞いて、久々に見に行ったのですよ。
    一体なんで・・・と確認してみると、名前が変とかそんな理由。
    何か酷いことをした、違反行為をした、とかではなく・・・名前だけで。
    なんなんでしょうね、この世界。

    他にも、テンプレに入ってる知り合いやLSメンが数名います。
    んが、みんな全然問題児じゃないんですよね・・・。
    誰かが困っていれば必ずお手伝いに来てくれるし、会話も和やか。
    ただカンストしてるジョブが複数あるとか、合成職人さんだったりとか、装
    備が凄いとか・・・それくらいで晒されるのは何故なんでしょう?
    かく言う私も昔LSメンが誰かともめて・・・LSごと晒された事あります(;´ρ`)
    当の本人以外、全く事情を知らないLSメン全員の名前晒しでしたよ。

    前に「火のない所に煙は立たぬ」と誰かに言われましたが、最近の傾向か
    らすると・・・「火がないなら放火してやる」にしかみえません。
    最近はシャウトするだけでも晒し者になるとか。

    年齢層が高く、社会人が殆どだと思われるケル鯖ですが・・・なんか鯖板み
    てるとそうでもないような気がします。
    どうせ自分の正体はバレないんだし、仮想現実な世界なんだから何したっ
    て恐くないぜーひゃっほう!みたいな人が増えるのは恐いですね。

    「たかがネトゲで真剣に一喜一憂すんなよwキモw」みたいな人は、何故わ
    ざわざオンラインゲームを選ぶのだろう。
    特にFFなんて1人で出来る事が限られてるわけで・・・多少なりとも他人との
    コミュニケーションに楽しみを見いだせる人が遊ぶものだと思うのですが。
    他人と馴れ合うつもりのない人は、オフゲーでいいじゃないですか。
    オンに上がって他人を不愉快にして、それの何が楽しいんでしょうかねぇ。

    と、そこで思ったのが最初の文章なのですよ。

    自分にその気は無くても、どこかで他人の恨みをかってるかもしれない。
    自分はよかれと思っていても、相手はそう思ってないかもしれない。
    自分が何の気無しに言った言葉が、相手を凄く凹ませてるかもしれない。


    問題児と呼ばれてる人達も、全くその気がない可能性もあるんですね・・・。
    (まぁ無意識な問題児こそ、最凶な気がしますがw)

    ダラダラと書いてきましたが、取り敢えず・・・
    インターネットって難しい。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    TITLE: SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456はじめまして(*'-')ノ鯖違いますが、私も匿名&実名両方の内容で晒されたことあるので、頷きながら読ませていただきました。顔が見えない世界なので、余計に難しいなって思いますねー。特に初対面だと第一印象で全てが決まってしまったり、ウワサだけが先行してしまって嫌われていたり。でも一期一会。毎分毎秒いつでも自分そのままで居れば、誰かが自分って人の中身をわかってくれてればいいやーって、今は考えてます。お騒がせ放火犯がいなくなることを願いますね~。
    くいんさん / 2006/01/31(Tue) / URL
    無題
    TITLE: 遊びに来ましたー。SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456こんばんは。先日は、うちのブログにコメントありがとうございました。さっそくこちらにもお邪魔しております。匿名掲示板は、私もLSごと晒されたことがありますねえ。LSのもめごとを外部に流出させたおバカがいまして、聞いた人が面白半分に脚色して晒し行為。まあ、その件はもめごとを起こした人間の自業自得だったので、関係ないLSメンには火の粉はかかりませんでしたけどね。けど、匿名掲示板の情報って当てになりませんよ。私のフレも、掲示板で晒されてると言われてる人が多いですが、大半は普通の人ですもの。ただ、長くやってる分、レベルとかスキルとかが高いだけでね。「この世の中は妬み・恨み・そねみで出来ている。それを分かってさえいれば、世の中は悠々と渡っていける」三輪明弘さんの著書で拾った言葉です。匿名掲示板は、まさにその象徴のような場所でしょうね。
    ユエさん / 2006/01/31(Tue) / URL
    無題
    TITLE: SECRET: 0PASS: 7e306a95bf455f57bb5365abd2002f46[太字]> くいんさん[/太字]初めまして~いらっしゃいませ(*´д`*)初対面の印象だけでその人の全てがわかったような風に語る人、この世界では多いですよねぇ。あと、当事者でもないのに「アイツって○○した奴だから最低だよ!」とか、人の噂や掲示板の書き込みをそのまま鵜呑みにしてる人とかも。勿論事実は沢山あるし、本当に痛い人とかも居るわけですが・・・個人的な恨みや妬みとしか思えない内容が大半をしめているきがします。くいんさんの考え方は素敵ですね('-'*)自分が信頼してる仲間達だけでも、自分のコトをわかってくれていれば・・・それで良いですよね。お騒がせ放火犯君達は、是非本人との直接対決を(笑)[太字]> ユエさん[/太字]今晩は~いらっしゃいませ(´ω`*)遊びに来ていただけて嬉しいです!おおう、ユエさんも経験者でしたか。なんといいますか、やはり他人の不幸は蜜の味・・・という人が多いのでしょうか。内部からの晒しは、なんか人間不信になりそうですよね・・・「誰だ?!このな人の?!」って感じで。うちの場合は、なんか完全に晒した方が痛い人だったらしく、犬に噛まれた!と思ってます(^_^;)「この世の中は妬み・恨み・そねみで出来ている。それを分かってさえいれば、世の中は悠々と渡っていける」これ、すごく心にズシーンとくる言葉ですね。自分にない物を持っているから晒す、何をされた訳じゃないけど、気に入らないから晒す…最近の傾向はそんな感じですよね。先日、晒され常連な方とミッションで御一緒する機会がありましたが・・・全然普通で言動に何の問題も無い良い人だったんです。それをフレに言ったら「そりゃ野良でヤバかったらキチガイでしょw」と言われたのですが・・・じゃあいつ何処で問題を起こしているんだ、と。私も匿名掲示板は話半分でしか見てませんが、やはりその影響力は多大だと思いました。ネット上の人間関係って、直接対峙できない分・・・リアルよりもドロドロしてる気がします。
    アプリさん / 2006/02/01(Wed) / URL
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ブラクロとバトン回答と HOME 風邪っぴき2006
    Copyright © あんずの缶詰 Re: All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]