●ズィーロゾックの冒険。1986年、ナムコより3900円シリーズ第1弾として発売。
キャラクターデザインは富士弘氏。
スタート時に自分の血液型・星座・好きな色等を入力して、それによってゲーム内での成長の仕方が変わるという当時にしては珍しいシステムをとっていたアクションRPG。
・・・それは
ワルキューレの冒険ね。
前置き長くてすみません、体調不良のアプリです。
一昨日、相方とムバルで受けられるクエをやってきました。
結構面倒くさい&低Lvだと確実に無理なクエです。
そんなわけで今回2ndはお休みして、1stのナイトで出動!
連続クエで、二個目をクリアすると
ジャガーマント(背 防4 攻+3 回避+1 Lv47~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜)が貰えるとのこと。
自分には不要なのですがね・・・相場20万なんですよ、それ。
売る売らないは後で考えるとして、取りあえずゲットしておこうぜ!というワケです(笑)
まずは一個目のクエ
ズィーロゾックの冒険から。
ダボイの
Orcish Footsoldierから
汚れた封筒(エクレア)を入手しなければならないらしく、先にダボイでオーク狩りをしていた相方と合流したわけですが・・・Lv61からみて楽表示。
さすがにナイトなので非ダメは4~14位でしたが・・・ソロだと周りのオークがリンクしちゃって、ちょっと面倒な感じですね。(死にはしないと思いますが)
相方が黒で来てたので、バリバリ魔法でシメあげてました。
そんなこんなで、4~5匹狩ったところで
汚れた封筒をドロップ。
相方の分は私が来る前にドロップしていたので、デムへテレポ→旧ムバへ。
ムバの地図なぞ持ってないので、相方をストークしつつ・・・(60あれば周りの敵は練習なので、安全です)クエの依頼主
Koblakiqの所へ到着。
適当に話を聞いて、適当に選択肢を選んで、報酬の4000Gのゲッチュしました。
更にACしてまた
Koblakiqに話し掛けると、次のクエも発生。(発生条件は謎・・・)
今度のクエは
ズィーロゾックの思い出です。
ヤグードの神に会いに行った弟ズィーロゾックから、「アルニカの根」を持ってくるよう便りがあった。「アルニカの根」を探し、持っていってあげてほしい。
とのコトなので、早速白に着替えてルテ→ラバオで相方と待ち合わせ。
ラバオで私はナイトに着替えて、相方はサポ召にチェンジ。
アルニカの根を落とす
Cactuarは、サボテンダーなワケで・・・そうなると当然アイツがくるわけですよ・・・針千本が!
相方がサポ召にしたのは、そこだったわけです。
私・相方・Yufafaたん・相方のフェローたん・そして・・・カー君!2人と一匹の人身御供が召喚されるコトとなりました(ホロリ)
サボはどこじゃー!と二人で叫びつつ、見つける
Cactuarを片っ端から始末しますが・・・ドロップ悪!全然落としませんよ!
針千本はフラットとシールドバッシュで止めてましたが、それでもリキャ&TP間に合わないので喰らいます!ぎゃー!痛ぁーー・・・・・・くない?
5人で割ってるので・・・相方はファランクス&ストンスキンでダメ0、私はストンスキンのみで(ナ/白で行った)ダメ14というショボさ。
フェローだけが瀕死ですよ!ごめんねYufafaたん(ノω・、)
それでも粘って倒していると、ようやく一個ドロップ。
お互いに「キミが先にロットしなよ」「いやいやアナタが先に」と譲り合いしてましたが・・・結局流しにして、私がまずゲッチュしました。
その後も黙々とサボテンダーを狩りますが、なかなか出ない。
相方が「姉さんの分は出たし、今日は帰る?」とかいいやがったので、「もう一個出るまでダメ!!」と無理やり引き止めて続行・・・したらポロリと二個目出ました。
流石にその時点で夜中の3時半だったので、続きはまた今度というコトに・・・。
後はベドーにいって、NM亀を4体倒せば
ジャガーマントが貰えるようなので、まぁボチボチやってきます。
PR