忍者ブログ
色々と自重しないネトゲプレイ日記+α。現在はROメインです。
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • About this Blog
    管理人:アプリコット@琳

    ゆるいGAME系BLogです。
    ネトゲだったりコンシューマーだったり。
    その時はまってるものを適当にネタにします。
    Selected Entry
    Comments
    [09/26 アプリ@琳]
    [09/20 むつき]
    [08/25 アプリ@琳]
    [08/24 むつき]
    [06/24 アプリ@琳]
    Attention
    このblog内に記載されている会社名・製品名・システム名等は、各社の登録商標です。

    【FF11】
    (C) 2002 -2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    【RO】
    © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。


    ※ お知らせ ※
    2009年以前の日記はFC2から引越し(インポート)した記事の為、記事やコメントに文字化けが見られます。画像も表示されません。大変目に優しくない仕様となっておりますが、予めご了承下さいませ。
    ブロント様言行録

    RO時給計算機

    狩り開始時Lv
    Base % Job %
    狩り終了時Lv
    Base % Job %
    時間

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    普通にUPしたらデザインが崩れたので、たたんでおきます。
    昨日と同じ画像の幅なのに何故だろう…むむむ。


     

    やあ、僕の家へようこそ。
    ちょっと狭いけど、適当な所に座ってくれ。



    ほら、ベッドもこんなにあるんだ…。
    君の好きなやつを使ってくれていいんだよ?



    ははは、僕を見つけるなり飛び掛ってくるなんて…随分と積極的なんだね。




    とまぁそんなわけで、GXと人チェインを片手に生体にやって参りました。
    素敵なDOPだらけで、萌えの塊じゃないか…!
    でも自分が安全に狩れるのは1Fのみなので、萌えがありませんでしたorz
    カヴァク君は可愛いんですが、ニューマしないと痛い痛い。
    でもニューマを置くのすら面倒なので無視。
    ラウレル君は杖でえいえいと殴りかかってくるのが可愛いですが、LDせずぶん殴ると三途の川
    を泳ぐことになるので、彼も無視。
    アルマイアたんはメマーとスタンがいやらしいので無視。
    結局狩れるのは剣士、アコ、シフだけじゃないか…。
    といってもメインはリムーバという名のバーニングレンジャー狩りなので、無問題なのです。

    いつかセイレンさんとどつきあえる日が来るのでしょうか…。



    で、相方殿が帰ってきた後は久々のピラ地下へ。
    箱はニヤニヤしすぎだと思います。
    経験値はモリモリ稼げますが、アヌ狩りは色々な面でストレスがたまるなぁー。
    主にディレイ的な意味で。
    放置の蟲やら箱やらに関しては、共闘入りまくりでゴチなんですけどね(笑)

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    枝テロ HOME 相変わらずよく転がる
    Copyright © あんずの缶詰 Re: All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]