
目的地を目前にして転がると、悔しさも倍増ですよね。
もう名前まで見えてるのに、フキダシが現れないのでタゲる事が出来ない罠。
本日のTOPは、そんな哀愁漂う生体2Fからお送りしました。
へたれsage日記は続きからどうぞ。

秘書さんの隣でそうる☆りんく。
殴りプリにとって戦闘型BSが最高の相棒であるように、FCASセージにとってソウルリンカーは
心の友。
FCAS型といえば…男女で2アカをとり、自キャラ同士で結婚させるのがデフォルトの様な昨今な
わけですが、流石にそこまでする気はなく。
相方さんがエスマリンカーを作ってくれたので、魂を頂きつつ一緒に育ててみようと思います。
グーグル先生に「もしかして…」と指摘されるまで、ずっとノビティギかと思ってました。
ドケビもトケピとかトゲピとかと間違えやすいですよね。
うん、どうでもいいですが。

sageでも監獄デビューしてみました。
以前はリビオUZEEEEEだったのですが、シロマクリップのお陰でだいぶ楽に!
監獄が楽しくなってきたぞっ!
横沸きよりも怖いのは、下から迫り来る他の方のFWの音でございまする。

欲しい時にかぎって露店に並ばない法則により、マヌクにて丈夫に見える蔓集めもしました。
ネペンテスは弱いわりに経験値も悪くないので、なかなか美味しいMAPです。
周囲を確認していないと、即死級の虫やらワンコやらがヘフヘフ駆け寄ってきますけども^ω^
私にとっては恐怖エリアですが、タタチョとかが普通に狩れたら楽しいんでしょうねー。
鈍器とか鈍器とか鈍器のドロップもありますし。
弓鷹ハンタを頑張って転生させて、砂をそういう方向に育てればいいのだろうか。
うーむ、悩ましい…。
PR