9日ぶりにこんにちは、アプリです。
ROでは殴りプリがLv95になり、ようやく折り返し地点に辿り着きました。
辿り着いたのはいいのですが、最近は同じ狩場ばかりで刺激も少なく、ちょっぴりマンネリ化。
まだまだ飽きてはいませんが、たまには新鮮な空気が吸いたい!吸いたいんだ!
……ということで、面白いMMOかMOを探す旅に出てみました。
ドラゴンネストのβ?そんなものは当然ハズレマシタヨ^ω^
フレのヌコに「今なにしてるんじゃい?」とメールしてみたところ、どうやらAIONにはINしておら
ず、ELSWORDやらValkyrie Skyやら、一風変わった系のをやっているもよう。
ふむふむ…横スクロール系に弾幕系か。
確かにこれまでヌコがやってたタイトルとは別ジャンルだ。
私の方は、昨日正式サービスの始まったAila Onlineをやってみました。
所謂量産型MMOですが、公式でも「生活系オンラインゲームの決定版」と紹介しているように、釣
りをしたり料理をしたり武器を作ったり…そういった合成でも経験値が入るタイプでした。
まさに私の求めている生活ゲー!…なのですが、グラがDC時代のPSOレベルです。
公式イラストはいかにも萌え系☆という感じですが、そのせいで余計にギャップが凄まじい。
まぁ内容さえ面白ければ、グラは二の次…といいたいんですが、中途半端に可愛らしさを出すより
いっそリアル系に走ったほうが良かったのかもしれない。
ゲームの方は、公式の掲示板を見ていただくと早いんですが、バグやら不具合やらが続出。
緊急メンテが終わった数分後にまたメンテが入るというメンテパラダイスだよ\(^o^)/
でもゲーム内でのメンテアナウンスの仕方が斬新だったり、NPCの性格が斬新だったり、面白い
部分も結構ありました。
個人的には結構好きかもしれません(笑)
しかし、どうしても気になる部分が…
・操作性の悪さ。
(キャラは動かしにくく、レスポンスもいまいち。これまでにやったMMOの中で一番酷いと思う)
・同じアイテムを複数買うときにイチイチshiftボタン押しながらクリックしないと駄目。
(何が悪いのか、shift押しで複数購入窓を出しても、結局一個ずつしか買えない自分がいる)
・チャットの言葉に反応して、勝手にエモが出る。
(気付いたのは「ばい」とか「ここ」とか。急に声付きでエモをはじめるので、激しく恥ずかしい)
・もてるアイテムの数が少なすぎる。
(鞄の上限を増やす課金アイテム(効果は30日)購入前提の仕様と思われる)
最後のに関しては、基本が無料なのでそれ位の課金は発生しても仕方ないんでしょうけどねー。
それにしたって少なすぎるんじゃないのかあれは…。
取り合えず、現状はソロでもINしたくなる☆ようなゲームではなかったです。
間違いなく、相方殿と一緒の時くらいしかやらんだろうなぁ。
アイラに関しては、そんな感想でした。
明日から5連休なので、噂のタルタロスでもやってみようかなーと思っとりますが、グラがかなり
好みなので、うっかりハマってしまったら怖い…な…。
公式を見ると、シュバルマンがストライクであります。
なんという大型犬…ごくり。
あと、ナギとルコが異常に可愛い。
アエルロトとクロモドのイケメソっぷりも捨てがたい。
結局なんでもいいのか\(^o^)/