忍者ブログ
色々と自重しないネトゲプレイ日記+α。現在はROメインです。
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • About this Blog
    管理人:アプリコット@琳

    ゆるいGAME系BLogです。
    ネトゲだったりコンシューマーだったり。
    その時はまってるものを適当にネタにします。
    Selected Entry
    Comments
    [09/26 アプリ@琳]
    [09/20 むつき]
    [08/25 アプリ@琳]
    [08/24 むつき]
    [06/24 アプリ@琳]
    Attention
    このblog内に記載されている会社名・製品名・システム名等は、各社の登録商標です。

    【FF11】
    (C) 2002 -2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    【RO】
    © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。


    ※ お知らせ ※
    2009年以前の日記はFC2から引越し(インポート)した記事の為、記事やコメントに文字化けが見られます。画像も表示されません。大変目に優しくない仕様となっておりますが、予めご了承下さいませ。
    ブロント様言行録

    RO時給計算機

    狩り開始時Lv
    Base % Job %
    狩り終了時Lv
    Base % Job %
    時間

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    結びました。

    Q:王子とですか?
    A:いいえ、呂蒙殿とです。

    …あれ?

    っていうかですよ、粘りに粘って漸く王子の派閥に入れたんですよ。
    「○○の派閥に入る」は頻繁に出るんですが、ずっと他の人達ばかりだったんですよね。
    甄やらふつくしい人の派閥にはグラっとしましたが、スルーを繰り返しているとイベントに…

    ◎ 丞相:曹丕の派閥に入る。

    キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!
    勿論光の速さで入った。

    在野武将しか仲間に出来ないらしいので、魏軍の将である自キャラでは、王子を仲間にして連れ
    歩く事が出来ないんですよね。
    せめて派閥くらいは王子に!と、ストーカーの如く待ってて良かった!

    その後軍議で進言をしてみると、これまでは「身の程を弁えたらいかがですの?」とか言われて
    終わる事が多かったのに、王子が味方についてくれましたよ!
    ひゃっほほほおうう!
    仲達に怒られる⇒王子からのフォロー⇒ソソ様が進言にOKサイン。
    これは美味しすぎるでしょう…!

    仲間に関しては、孫呉が崩壊しとるのか、依頼戦闘の依頼主としてやたらと呉武将達の名が。
    特に依頼人を意識せず適当にこなしていたんですが、最初に仲間になったのは呂蒙殿。
    二番目に仲間になったのが凌統。
    ここまで俺の嫁である孫策様は出てくる気配無し。
    (王子王子言ってますが、三国志では小覇王ラブの孫呉スキーです)
    仲間は三人まで連れて歩けるので、最後の一人はしょこたんにするかーと依頼主チェックをして
    みると…依頼主の三分の一が陸遜の名でうまってるなにこれこわい。
    いつ友好度が上がったのかは知りませんが、敵として出てきた時も「貴方とは同じ夢を共有できる
    と思います!」的な(台詞失念)事を言いながら斬りかかってくるんですが…。
    これは友好度高くなくても同じ台詞を言うのだろうか?
    孔明も水魚的台詞を言いながら斬りかかってきたので、関係ないのかもしれませんが。
    取り敢えず陸遜に軽い恐怖を覚えたので、仲間にはしておりません(勧誘出てるけど)

    で、呂蒙殿を仲間にしてから数回戦闘をこなすと「義兄弟の契りを結ぶ」が出現。
    義兄弟の契りは二人まで結べるので、迷わず選択しました。
    「義兄弟に贈り物をするのはだめか?」(台詞失念…)とか言ってプレゼントくれましたよ!
    キャーリョモウサーン!

    しかしここで冷静になってwikiを見る。

    Q:派閥に入るといい事があるの?
    A: 同勢力の配下武将が、軍議で味方をしてくれるというもの。
     義兄弟および婚姻の契りを結ぶと、その派閥は解除されます。


    義兄弟および婚姻の契りを結ぶと、その派閥は解除されます。


    王子派閥オワタ\(^o^)/

    ……orz

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    エンパとか検事とか HOME エンパ
    Copyright © あんずの缶詰 Re: All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]