忍者ブログ
色々と自重しないネトゲプレイ日記+α。現在はROメインです。
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • About this Blog
    管理人:アプリコット@琳

    ゆるいGAME系BLogです。
    ネトゲだったりコンシューマーだったり。
    その時はまってるものを適当にネタにします。
    Selected Entry
    Comments
    [09/26 アプリ@琳]
    [09/20 むつき]
    [08/25 アプリ@琳]
    [08/24 むつき]
    [06/24 アプリ@琳]
    Attention
    このblog内に記載されている会社名・製品名・システム名等は、各社の登録商標です。

    【FF11】
    (C) 2002 -2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    【RO】
    © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。


    ※ お知らせ ※
    2009年以前の日記はFC2から引越し(インポート)した記事の為、記事やコメントに文字化けが見られます。画像も表示されません。大変目に優しくない仕様となっておりますが、予めご了承下さいませ。
    ブロント様言行録

    RO時給計算機

    狩り開始時Lv
    Base % Job %
    狩り終了時Lv
    Base % Job %
    時間

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    気付くと一週間くらい放置している事が多くなりましたが、私は元気です。
    ROも相変わらずINしておりますが、また未整理のSSがたまってきたぞー\(^o^)/

    最近何をしていたかといえば…

    ・積みゲーになってた龍如1~4+見参を一気にやる(今3まできた)
    2のサブストーリー「Be My Baby」で腹筋崩壊した。
    ( ゚∀゚)o彡゚ <おっぱい!おっぱい!

    ・22日発売のニーアレプリカント&オブリビオンを予約
    ニーア⇒新宿エンド後の世界とか、どんだけ鬱なんだ…。シロ可愛いよシロ。
    オブリビオン⇒セイクリッド2を買おうと思ったのに、何故か拡張パックを予約していたでござる。
    G.W.は確実にひきこもりフラグ。

    ・ドラゴンネストのβに応募
    韓国版PSOですね、わかります。
    久々に面白そうだったので応募。当たるといいなぁ。

    ・クリミナル・マインドを見始める
    うっかり一話を見てしまったせいで、続きをTSU●AYAでかりる羽目に。
    海外ドラマにハマったのはスパナチュ以来だー。

    ・wii本体を手放す
    大神&無双3の為だけに購入したwiiでしたが、もう起動する機会もない&邪魔なので売却。
    ありがとうwii、さようならwii。
    この無双3トレジャーボックスは、そっと屋根裏にしまっておこうと思います^ω^


    …とまぁ、こんな日々でした。
    それにしても、そろそろ夏も近いのでエアコンを買い換えたいですなー。
    PS3を起動させてると、部屋の温度がモリっと上昇する気がします。(狭いから)

    PR

    某動画サイトにて、14のα版プレイ動画を見ました。
    NAのPLさんらしいですが、勇者すぎでしょう…(笑)
    守秘義務を守らずに動画をUPするなんて!と思いつつ、その動画を見てwktkが止まらない
    自分も同罪か(´д`)

    本日の日記はその動画内容にも触れつつ…なネタなので、ポロリNOOOooo!な方は続き
    を読まずにカカっとお戻り下さいませ。


    β当選者により、FF14(α版)の必要スペックが公開されていました。 ⇒ コチラ


    ちなみに我が家のPCスペックは…

    ■プロセッサー
    インテル(R)Core(TM)2 DuoプロセッサーE6400
    (2MB L2 キャッシュ 2.13GHz1066MHz FSB)
    ■OS
    Windows® XP Media Center Edition 2005 正規版
    (Windows Vista Home Premium VU対応)
    ■ビデオコントローラ
    NVIDIA(R)GeForce7900(TM) GS256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
    ■メモリ
    2GB(1GBx2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
    ■HDD
    250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
    ■ディスプレイ
    デジタルハイエンドシリーズ 2007FP 20インチTFT液晶モニタ
    (コントラスト:800:1 最大解像度:1600x1200 応答速度:16ms)


    …明らかにオワタ\(^o^)/
    こんなんでも、FF11のベンチマークでは「計り知れない強さです」マシンでした。
    時代の流れってやつは恐ろしいですな…。
    必要スペックでこれなので、推奨スペックとなるともっと上になるわけで。
    大人しくPS3版で遊びたいと思いますorz

    今日発売のファミ通買いましたが、キャラメイクすげぇ…!
    最近のMMOと比べたらいじれる部分少ないですが、11に比べたら凄まじい進化です。
    声のパターンまで選べるなんて、なんだかMHやらPSUのようだ!
    早くやりたいなー。うずうずうず。

     

    すっかり忘れてましたが、4月1日の話。
    BGMが差し替えになっていたモロクが、一番活気あったのかな?
    魔王様とタナトス様が降臨しておりました。
    会話をしてみると、魔王様がすごく…お茶目です…。



    人が多すぎて、モンスターは名前を確認する前にどんどん沈んでいきます。
    なんとかモロクにて超兄貴、アルベルタにてストーブは殴ることが出来ました。



    現身さん、ご苦労様です。
    なぜだろう、これを見て肥溜めを思い出したのは…。

    とまぁ、なかなか楽しいイベントでした。
    今は無き砂漠MAPに行けたのが嬉しかったなー。


    …続きから、SSが多くて無駄に長いマヌク観光の思い出。




    これで勝つる。

    なにやってんだヴァナ通ww
    Blogにも「分かる人にこそ分かってほしい表紙」って書いてあるので間違いないですね。
    目線入れてあげテ!
    ちょっとこの汚い忍者はイケメンすぎでしょう?
    汚い、さすが忍者汚い。
    今回のはちょっと欲しいですが、もうVol.6あたりから買ってないんだよなぁー…むむむ。
    「Lv99への道」とかいう記事がありましたが、そういやぁレベルキャップ開放くるんでしたっけ。
    このまま再びINする事もなく、14が始まってしまいそうな予感…!

    そういえばー公式のようつべ見ましたが、ララフェルの可愛さは異常ですな!
    NPCの動きもリアルになってたし、名前がカナになっているのも気になるところ。
    14は職人として生きる事も可能みたいですし、エオルゼアの一般人として遊ぶのも楽しそう
    ですよねー。
    ほぼ裁縫と採掘しかしていなかったUO時代を思い出します。
    11では調理師でしたが、14では裁縫師を目指したいなーと思っておりますよっ
    > 人々の多様な嗜好に応えられるよう,流行のリサーチやコーディネイトの提案も大切な仕事。
    というのが気になる!UOみたいに染色したりして、自分のブランドみたいにSHOPで提案出来
    るんだったら凄く楽しいんですが…!
    上から下までをセットにして売ってみたり、ベンダーに自分でコーディネイトした衣装を着せてみ
    たり…そういう部分でもUOは本当に秀逸だった。
    ならUOでやれって話ですが、やはり洋ゲーの見た目は苦手なんですよねorz

    あとは、園芸師と漁師も気になります。
    今回もモグハみたいな自室があるなら、部屋を花だらけに!(そして虫だらけn)
    なんにせよ、とりあえずエオルゼアという世界を体感してみたいなー。
    PS3のβが当たればいいんですが…。
    楽しみすぎて悶々とします。


    …あ、先日の日記で髪の色は2パターンなんだろうか?とか書いてましたが、結構パターンある
    んですね。今更確認しました。
    14でも懲りずに赤河童にする予定ですが、相方も赤毛にするーと言っているので、もしかしたら
    別の色にするかも?もしくは某釣り兄弟の如く、赤毛コンビになるかもしれません(笑)

    前のページ 次のページ
    Copyright © あんずの缶詰 Re: All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]