
「ヤーッホヤッホヤッホ、ヤーッホヤッホヤッホ」
今日も今日とてラーニングツアー。昨日はフレと約束をしてあり、21時~22時にログインするーって話だった
ので9時半すぎからスタンバッてたのですが・・・すっぽかされた(;´ρ`)
なんか3時間位悲しく合成してましたアプリです、こんにちは。
12時すぎてもログインしてこなかったので、もういいやーと思いまして・・・
昨日もラーニングお手伝いをするコトにしましたよ。
失敗談も含めて記録に残しておきます。
今回も黒/白75&青/忍67の2人でまわりました。
■Lv62~【ボディプレス】:範囲攻撃。TP:ダメージ修正。
ドラゴンから覚えることが出来ます。
ウルガランに向かう途中、偶然
Shadow Dragonを発見したので、ラッキー
と殴りかかってみました。
が・・・・・・こいつ11個もWS持ってるんですよ(;´ρ`)
WSはガンガン撃ってくるものの、肝心のボディプレスは一回も無し。
素手で殴り殺して終了しました(´・ω・`)
30分に一匹POPというコトで、今回は諦めるコトに。
ハルブーンもドラゴン居るようですが、流石に無理そうだ・・・。
こんな個体数が少ない敵からまでラーニングさせるんじゃないよorz
■Lv66~【フロストブレス】:扇範囲の敵に氷属性ダメージ。追加効果:麻痺。
ラプトルちゃんから覚えることが出来ます。
・・・んが、何処のラプトルでもOKなワケではなく、場所限定WSなので雪山の
ラプちゃんからしかラーニング出来ません。
そんなワケでウルガランへGOGO!
一つ目の洞窟を抜けた先のラプトルで挑戦です。
普段は大概PTがいるのですが・・・新エリアマンセーなせいか誰も居ません。
ラプトルは足も攻撃も早いので、油断すると危険です。
スリプルを殴って起こす相方のアホフェローに殺意を覚えつつ、2匹目のラ
プちゃんから無事ラーニング成功!
相方がちょっと三途の川泳いだりしてました(・×・)
■Lv71~【ロウイン】:自身の周囲の敵を強力な病気にし、回復できなくする。
これは牛から覚えることが出来ます。
Lv差があるので、はたして覚えられるのか不明でしたが・・・とりあえず牛追
い開始。
ウルガランに入ってすぐの坂を降りたところでやりました。
ここの子は弱いので、暫くは青だけに戦わせてても大丈夫でした。
途中から私も短剣スキル上げで殴りに参加(´∇`)
【ロウイン】は頻繁に使ってきますが、全然覚えません。
あまりに覚えないので、ダメなのかな?と思いつつ・・・適当に牛狩り続行。
試しにスタンやスリプルのフォローを無しでやってみたら、なんかまた相方
が三途の川泳いでました(・×・)
しかしその【エキサイト】バトルをした牛からラーニング成功!
大事なのは【エキサイト】
きっとそう。
・
・
1時半回ったので、昨日はこれにて就寝致しました。
いやー青魔って大変ですねぇ。
ジョブ板とかでクソミソ言われてるようですが、やはり低Lv時に青PTのノ
リでメッタ打ちしかしない青魔のイメージがいつまでも根付いてるんだと
思われます。
私も数々の青PTに飲み込まれ、昔は結構苦労しましたし・・・勘違い青魔さ
んが多いのも認めます。
んでもね、青魔だって他のジョブと同じで中の人次第なんですよ。
上手い人はホント上手いし、脳筋は何やっても脳筋なんです。
盾がダメ喰らい出したらスタン系WSでフォロー入れたり、後衛がマズーな
時は睡眠効果のあるWSでフォロー入れたり、範囲WSウザーな敵の時はい
やしで回復フォローしたり・・・上手な青魔さんは、ちゃんと動いてくれます。
青魔=ヤバジョブではなく、ヤバイ人が使ってる青魔に当たっただけでは
ないかと思うのですがねぇ。
低Lvのうちはそんなに使える青魔法ないので、若干ヒャッホイになってし
まうかもしれませんが・・・(;´ρ`)
なんか「詩人&赤は青魔が嫌いだ」みたいに書かれてるのが心外です。
要求されれば、ピンバラだって喜んで配りますよ。(場所によりますが)
個人的には、それが詩人の楽しみの1つでもありますしね。
歌い別けがメンドクサイって言うなら、詩人なぞやらなきゃいいんです。
メリポPTに関しては、行かないのでしったこっちゃありません^^^
ワタクシは、頑張ってる青魔さんを応援しています('◇')ゞ